こんにちは。中津まさデンタルクリニックです。

今日は多くの人が悩まされている、歯ぎしり・くいしばりについてご紹介致します。

歯ぎしりやくいしばりは体に悪影響を及ぼし、無意識に癖になってるケースが多くみられます。詳しい原因は分かってはいないのですが、一説にはストレスとも言われています。ストレス社会の現代では多くの人が悩まされているのではないでしょうか。

〇歯ぎしり、くいしばりのセルフチェック

・朝起きるとこめかみや口の周りが疲れている

・歯や歯ぐきが痛い

・顎がだるかったり痛みがある

・集中している時、気が付くと歯をくいしばってる

・頬の肉や舌に歯の跡が付いている

これらの点が当てはまると無意識に歯ぎしりやくいしばりをしていることが多くみられます。

ではこの歯ぎしり、くいしばりがどのような影響を与えるのかを説明していきたいと思います。

①「顎」に与える影響

代表的なものとして顎関節症です。顎の違和感に始まり重症化すると口が開きにくいといった症状が起こります。

②「歯周組織」に与える影響

必要以上の強い力で噛みしめることによって歯を支えている歯槽骨と根の周りにある歯根膜に大きなダメージがかかります。これにより歯を支えてる部分が弱くなり、歯が揺れ始め最悪のケースとして歯を抜かなければいけない状況になることもあります。

③「歯」に与える影響

歯に大きい負荷がかかると歯が割れてしまうことがあります。特に神経のない歯に起きやすいので注意が必要です。歯が割れてしまいますと亀裂が入りそこからばい菌が侵入し細菌感染をおこします。また歯の根の部分が割れると大きな確率で抜歯となってしまいます。

当院では、歯ぎしり・くいしばりの対処方法として「マウスピース」装着をおすすめしております。マウスピースは就寝時に装着する事で睡眠中の歯にかかる負荷を緩和してくれます。