こんにちは☺
中津まさデンタルクリニックです💗
先日、熊谷周子先生のMFTのセミナーに参加させて頂きました。
MFTとは、口腔筋機能療法「MFT」(Oral Myofunctional Therapy)のことで、食べる(咀嚼)時、飲む(嚥下)時、発音時、呼吸時の舌や口唇の位置の改善を目的とした各種トレーニングをいいます。
MFTを継続して行うことで口腔周囲の筋肉バランスを整え、癖を直すことができるのです。
近年、コロナ禍だったこともあり、マスクをされているお子さまや大人の方が増え、益々口呼吸をされている方が増加しています。
ですが口呼吸をつづけてしまうと、
・アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎
・気管支喘息
・歯並びが悪くなる
・虫歯や歯肉炎が増える
・ 鼻閉により、集中力や学力が低下する
などの弊害が起こったりします。
矯正も治療方法のひとつですが、まずMFTを取り入れることで矯正が不要になるケースも少なくありません👄
『なぜMFTを行うと良いのか?』
お口の外側には唇や頬、内側には舌があります。
いつも唇が開いていたり、舌が口から出ていたりすると、筋肉の圧力により歯が望ましくない方向に移動し、歯並びが悪くなります。
また、歯の矯正治療を行っても、筋肉からの圧力がそのままの状態だと、歯が元の位置に戻ってしまいます。
MFTは、これらを防ぐために必要な治療の1つです。
『MFTの訓練内容』
MFTには3つの要素があります。
①個々の筋肉の訓練
舌、唇、咀嚼筋など、それぞれの筋肉の機能改善を目指します。
筋肉の力を強めるだけでなく、緊張しすぎている筋肉をリラックスさせ、全体的に調和のとれた状態を目指します。
②咀嚼・嚥下・発音・呼吸の訓練
これらの動作をする際、口腔周囲筋がかける筋圧を適正化し、正しく動作ができるようにします。
それと同時に、歯並びの悪化を防ぎます。
③唇と舌の正しい姿勢位の訓練
リラックスしたときに「唇と舌がいつも正しい位置にある」ことを目指します。
「正しい位置」とは「筋肉が歯並びに悪影響を与えない位置」です。
これらの要素のうち、特に「③唇と舌の正しい姿勢位の訓練」は、歯並びに大きな影響を与えるとされています。
詳しいトレーニング方法は医院にてお気軽にご相談ください🥰
〒531-0072
大阪市北区豊崎5-4-16-1F
中津まさデンタルクリニック
06-6373-8825(歯はにっこり)
御堂筋線中津駅(Osaka Metro) 1番出口 徒歩3分
阪急神戸本線中津駅(阪急) 出口 徒歩8分
阪急神戸本線大阪梅田駅(阪急) 出口 徒歩11分
堺筋線天神橋筋六丁目駅 6番出口 徒歩19分
大阪シティバス豊崎北停留所 徒歩1分